yuie_bellydance’s blog

ベリーダンサー兼講師が書くBlog

【ベリーダンス】ベーシック/スネークアーム

ロダンス講師が教える!

 

誰でも出来る

 

スネークアームで“綺麗な背中ラインに”を手に入れよう♪

 

いちごちゃん🔰
いちごちゃん🔰

“綺麗な背中ライン”

後ろ姿が綺麗って素敵ね

 

ユイうさ
ユイうさ

女性も背中で語る時代が来たってことだね♪

「スネークアーム」をマスターして

みんなも“背中美人”手に入れちゃおう♪

 

いちごちゃん🔰
いちごちゃん🔰

おー!!✨

 

Photo by Rafaella Mendes Diniz on Unsplash

 

1:スネークアームとは?

 

Photo by Jeet Dhanoa on Unsplash

 

スネーク(=ヘビ)、アーム(=腕)

 

直訳すると『蛇の腕』

 

腕が蛇のように、滑らかにウェーブするような動きが特徴です。

 

ベリーダンスでは基本の動きになりますね。

 

2:スネークアームの正しい動かし方

 

Image by StockSnap from Pixabay

 

⑴まずは基本姿勢の姿勢になっているか自分の体をチェックしていきましょう

 

Марина ВельможкоによるPixabayからの画像

 

Ⅰ:骨盤をニュートラルにする

Ⅱ:ボディを引き上げる

Ⅲ:肩を耳の下に落とす

 

(※ニュートラル・・・骨盤が真っ直ぐで傾きがない状態)

 

 

⑵ポイント

 

▼目安(チェックポイント)▼

 

1内旋外旋して、張り感を出す

 

 

ワンコインレッスン教材内の動画を抜粋

 

2指先の方向は斜め前

 

ワンコインレッスン教材内の動画を抜粋

 

3動きの強弱をつけるには、腰(広背筋)から動かすべし!

 

 

ワンコインレッスン教材内の動画を抜粋

 

4筋肉の動きを繋げていく【広背筋→大円筋→腕へ】

 

ワンコインレッスン教材内の動画を抜粋

 

5腕を戻す時、残り香のようにしっかり最後まで意識する

 

ワンコインレッスン教材内の動画を抜粋

 

3:スネークアームのコツ(練習方法)は?

 

Robert BalogによるPixabayからの画像

 

滑らかにスネークアームを動かすには

 

壁に手をつけて手を固定するのが一番です。

 

固定した状態で肘だけを内旋外旋していきましょう。

 

その際、脇の下の筋肉(大円筋&僧帽筋あたり)

 

しっかり動かせているかチェックしていきましょう!

 

4:スネークアームで得られる効果

 

Photo by Jernej Graj on Unsplash

 

一番は『背中美』!!

 

スネークアームをする際、「インナーマッスル(深層筋)」はもちろんの事、

 

脇下にある『大円筋 &僧帽筋を主に使っていきます。

 

大円筋&僧帽筋を正しく動かし、更に腕のひねり「外旋」「内旋」を意識する事でスネークアームが出来き、

 

更に綺麗な背中ラインを作ることが出来るでしょう

 

他に効果として

 

「肩こり」「猫背」「肩甲骨の歪み」などが気になる方

 

あとは

 

エスト細身効果もあり

 

背中の脂肪が気になる人にも、ぜひ行ってほしい動きになりますね。

 

 

 

5:誰でも上達出来るレッスン教材を紹介!

 

スネークアームに特化した『ワンコインオンラインレッスン教材発売予定!

 

 

ワンコイン“スネークアームの全て”を詰め込んだ教材になります。

 

(⬆︎オンライン教材内の目次になります。)

 

特典として魔法シート》音源プレゼントしています。

 

そしてモニターさんも募集中(2022年5月現在)

 

実際にやっている写真を1枚撮って送って

 

簡単なアンケートに答えてもらえる方

 

なんと無料でオンライン教材を差し上げています♪

 

ご興味ある方は無料公式ライン(@173njbja)より

 

「モニター希望」と送って下さい

 

お待ちしております♪

 

 

 

 

 

いかがだったでしょうか?

 

次回も乞うご期待ください😌

 

よいベリーダンスライフを♪

 

 

 

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ
にほんブログ村

 


ベリーダンスランキング

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

🐰yuie公式ライン🐰▷こちら

ベリーダンスのイベントや、ミニクイズなど定期的に無料配信しています✨

ぜひ、無料登録して下さいね🥺✨

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

yuieのSNS下差し

🐰yuie公式ライン🐰

🐰yuie official web site🐰

🐰Instagram🐰

🐰TikTok🐰

🐰YouTube🐰

 

【ベリーダンス】ベーシック/ヒップツイスト

プロ講師が教える!

誰でも出来るヒップツイストで『くびれ』を手に入れよう♪

いちごちゃん🔰
いちごちゃん🔰

“くびれ”

くびれメリハリのある身体にも見えて良いわよね✨

ユイうさ
ユイうさ

きゅっと締まった“くびれ”は、

女性らしいボディラインには欠かせないよね!

「ヒップツイスト」をマスターして

みんなも手に入れちゃおう♪

いちごちゃん🔰
いちごちゃん🔰

おー!!✨

Photo by Dainis Graveris on Unsplash

1:ヒップツイストとは?

Image by Annie Hara from Pixabay

ヒップ(=腰)

ツイスト(=ひねる)する動きになり、

ベリーダンスでは基本の動きになります。

前回は「スライド(=滑る)」を紹介しましたが、

ベリーダンス

腰単体のアイソレーション(※身体の独立した動き)は奥が深く

今回のスライドの親戚さん??である「ツイスト」をyuieなりに、

分かりやすくご説明していきます。noborderpark-yuie.com

2:ヒップツイストの正しい動かし方

⑴まずは基本姿勢の姿勢になっているか自分の体をチェックしていきましょう

Марина ВельможкоによるPixabayからの画像

Ⅰ:骨盤をニュートラルにする

Ⅱ:ボディを引き上げる

Ⅲ:肩を耳の下に落とす

(※ニュートラル・・・骨盤が真っ直ぐで傾きがない状態)

noborderpark-yuie.com

 

⑵上半身を固定した状態で骨盤だけをひねっていく

Image by Khusen Rustamov from Pixabay

▼目安(チェックポイント)▼

ニュートラルキープで骨盤が前後に傾いていないか確認しながら行っていきましょう
ワンコインレッスン教材内の動画を抜粋
②おへそが斜めに向くぐらいまでひねっていきましょう
ワンコインレッスン教材内の動画を抜粋
③ひねった際、お尻のラインがチラッと少し見えるぐらいひねれているか確認しましょう
ワンコインレッスン教材内の動画を抜粋
④ひねった際、上半身も動かないようしっかりインナーマッスルで固定しましょう
ワンコインレッスン教材内の動画を抜粋
⑤おへその横の筋肉(腹斜筋)を使いながら、同時に背中周りの筋肉も意識していきましょう
ワンコインレッスン教材内の動画を抜粋
⑥身体の前側でなく、後ろ側を意識して動かしていきましょう
ワンコインレッスン教材内の動画を抜粋
⑦カカトの上に首の骨がくる位置で行っていきましょう
ワンコインレッスン教材内の動画を抜粋

3:ヒップツイストのコツ(練習方法)は?

Robert BalogによるPixabayからの画像

上半身が揺れやすいので、しっかりボディを引き上げた状態で

上半身を固定するために壁に手をつけて上半身固定します。

その状態で骨盤だけをひねっていくと安定しますので、行ってみて下さい。

その際、骨盤が傾いていないかチェックしていきましょう!

4:ヒップツイストで得られる効果

Image by Bruno /Germany from Pixabay
Image by Daniel Dan outsideclick from Pixabay

一番は『くびれ』!!

ヒップツイストをする際、「インナーマッスル(深層筋)」はもちろんの事、

おへその横にある『腹斜筋』を主に使っていきます。

腹斜筋を正しく動かし、更に後ろ側の僧帽筋」「広背筋」を意識する事でヒップツイストが出来き、

更にくびれのある美しい体型を目指せます

お腹周りが気になる人には、ぜひ行ってほしい動きになりますね。

 

5:誰でも上達出来るレッスン教材を紹介!

ヒップツイストに特化した『ワンコインオンラインレッスン教材発売予定!

ワンコインヒップツイストの全てを詰め込んだ教材になります。

(⬆︎オンライン教材内の目次になります。)

特典として魔法シート》音源プレゼントしています。

そしてモニターさんも募集中(2022年5月現在)

実際にやっている写真を1枚撮って送って

簡単なアンケートに答えてもらえる方

なんと無料でオンライン教材を差し上げています♪

ご興味ある方は無料公式ライン(@173njbja)より「モニター希望」と送って下さい

お待ちしております♪

 

 

いかがだったでしょうか?

次回も乞うご期待ください😌

よいベリーダンスライフを♪


にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ
にほんブログ村



ベリーダンスランキング

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

🐰yuie公式ライン🐰▷こちら

ベリーダンスのイベントや、ミニクイズなど定期的に無料配信しています✨ぜひ、無料登録して下さいね🥺✨

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

yuieのSNS下差し

🐰yuie公式ライン🐰

🐰yuie official web site🐰

🐰Instagram🐰

🐰TikTok🐰

🐰YouTube🐰

 

 

【ベリーダンス】YouTube更新『初心者向けベリーダンス始め方』

ちょいちょい更新していましたが

本格的に更新していこうと思い

記事書いていた事を動画で撮りYouTubeにアップして

更に多くの方にベリーダンスの事を知って頂けたらと思いアップしたので

良ければ見てやってください🥺✨

 

チャンネル登録者数382人

私の中でとりあえ年内1,000人目指して頑張っていきたいと思うので

心優しい観覧車の方々

暖かい目で、応援のほどよろしくお願いいたします*1ペコリン

 

www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

noborderpark-yuie.com

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ
にほんブログ村

 


ベリーダンスランキング

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

🐰yuie公式ライン🐰▷こちら

 

ベリーダンスのイベントや、ミニクイズなど定期的に無料配信しています✨

ぜひ、無料登録して下さいね🥺✨

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

yuieのSNS下差し

🐰yuie公式ライン🐰

🐰yuie official web site🐰

🐰Instagram🐰

🐰TikTok🐰

🐰YouTube🐰

 

 

*1:。´・ω・)。´_ _

【ベリーダンス】ベーシック/ヒップスライド

ロダンスインストラクターが教える!

 

誰でも出来るヒップスライドで『美姿勢』を手に入れよう♪

 

いちごちゃん🔰
いちごちゃん🔰

“美姿勢”

美しい姿勢とか憧れるわよね✨

 

ユイうさ
ユイうさ

姿勢が綺麗って誰もが憧れるよねー

「ヒップスライド」をマスターして

みんなも手に入れちゃおう♪

 

いちごちゃん🔰
いちごちゃん🔰

おー!!✨

 

1:ヒップスライドとは?

 

Thanantorn SathuchatによるPixabayからの画像

 

ヒップ(=腰)を横に

 

スライド(=滑らせる)する動きになり、

 

ベリーダンスでは基本の動きになります。

 

骨盤が傾かず

 

滑らせるように横にスライドしていきましょう。

 

 

 

 

 

2:ヒップスライドの正しい動かし方

 

⑴まずは基本姿勢の姿勢になっているか自分の体をチェックしていきましょう

 

Марина ВельможкоによるPixabayからの画像

 

Ⅰ:骨盤をニュートラルにする

Ⅱ:ボディを引き上げる

Ⅲ:肩を耳の下に落とす

 

(※ニュートラル・・・骨盤が真っ直ぐで傾きがない状態)

 

 

 

 

体重移動を意識しながら腰を左右に動かす

 

Image by Daniel Dan outsideclick from Pixabay

 

両足に均等に乗っている時

 

左足50%右足50%に乗っていると思いますが、

 

そこから砂時計をイメージして

 

少しずつ体重を片足に移動させていき

 

片足に砂を移していくように丁寧に(腰を横に)スライドしていきます。

 

その時、骨盤が傾きやすいので

 

真っ直ぐ(ニュートラル)をキープし、スライドしていきましょう。

 

▼目安(チェックポイント)▼

 

①骨盤が胴体からはみ出るぐらいまでスライドしてみましょう

 

(ワンコインレッスン教材内の動画抜粋)

 

おへそが片足の上に来るぐらいまで持っていきましょう

 

(ワンコインレッスン教材内の動画抜粋)

 

 

 

3:ヒップスライドのコツ(練習方法)は?

 

Robert BalogによるPixabayからの画像

 

上半身が揺れやすいので、

 

上半身を固定するために壁に手をつけて上半身固定した状態で骨盤をスライドしていくと安定しますので、行ってみて下さい。

 

その際、骨盤が傾いていないかチェックしていきましょう!

 

4:ヒップスライドで得られる効果

 

Image by press 👍 and ⭐ from Pixabay

 

一番は「美姿勢」!!

 

ヒップスライドをする際、インナーマッスル(深層筋)はもちろんの事

 

腸腰筋広背筋を主に使っていきます。

 

腸腰筋正しく動かす事でヒップスライドが出来る事はもちろん

 

骨盤や腰椎、大腿骨などを正しく支えることができ姿勢の良い体型を目指せます♪

 

姿勢を治したい人はぜひ行ってほしい動きになりますね。

 

 

 

5:誰でも上達出来るレッスン教材を紹介!

 

ヒップスライドに特化した『ワンコインオンラインレッスン教材発売予定!

 

 

ワンコインヒップスライドの全てを詰め込んだ教材になります。

 

(⬆︎オンライン教材内の目次になります。)

 

特典として魔法シート》音源プレゼントしています。

 

そしてモニターさんも募集中(2022年5月現在)

 

実際にやっている写真を1枚撮って送って

 

簡単なアンケートに答えてもらえる方

 

なんと無料でオンライン教材を差し上げています♪

 

ご興味ある方は無料公式ライン(@173njbja)より「モニター希望」と送って下さい

 

お待ちしております♪

 

 

 

 

 

いかがだったでしょうか?

 

次回はヒップスライドのご親戚?くびれが欲しければ『ヒップツイスト』!!

 

を書いていくので乞うご期待😌

 

よいベリーダンスライフを♪

 

noborderpark-yuie.com

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ
にほんブログ村

 


ベリーダンスランキング

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

🐰yuie公式ライン🐰▷こちら

 

ベリーダンスのイベントや、ミニクイズなど定期的に無料配信しています✨ぜひ、無料登録して下さいね🥺✨

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

yuieのSNS下差し

🐰yuie公式ライン🐰

🐰yuie official web site🐰

🐰Instagram🐰

🐰TikTok🐰

🐰YouTube🐰

 

 

【初心者向け】ベリーダンスの基本姿勢-3ステップ-


たった3ステップ!

 

最後にYouTube動画でも解説しているので最後まで読み進めて下さいね(^^)

 

 

 

基本姿勢をしっかり行うことで身体への負担も減り、

 

体に無理のない正しい姿勢でダンスが行えるようになりますのでマスターしていきましょう!

 

いちごちゃん🔰
いちごちゃん🔰

ダンスをする前の基本姿勢なんてあるのね!

正しい姿勢ぜひ知りたいわ✨

 

ユイうさ
ユイうさ

ダンスもそうだし、普段の姿勢でも言える内容になるから

ダンス関係なく、ぜひ覚えて欲しいね♪

 

目次
・ステップ1「骨盤をニュートラルの状態にする」
・ステップ2「お腹を引き上げ、ボディを持ち上げていく」
・ステップ3「耳の下に肩を落としていく」
・まとめ

 

 

 

ステップ1「骨盤をニュートラルの状態にする」

 

 

ニュートラルとは「中立」や「中間」という意味で、

 

骨盤の傾きがなく床に対して真っ直ぐな状態を言います。

 

反り腰猫背の姿勢になると骨盤が前後どちらかに傾きやすいです。

 

反り腰だと骨盤が前に傾き、猫背だと骨盤が後ろに傾きます。

 

それをしっかりニュートラル(中立)な姿勢に持っていくには

 

尾骨恥骨を意識する必要があります。

 

反り腰の人であれば尾骨を下げて、恥骨を上げます。

 

逆に猫背の人であれば尾骨を上げ、恥骨を下げてあげましょう。

 

そうすると床と並行なニュートラルな骨盤の形が完成します。

 

 

 

ステップ2「お腹を引き上げ、ボディを持ち上げていく」

 

 

重力で下に内臓が落ちやすいので、それに反発するようにしていく必要があります。

 

イメージとして

 

下に溜まっている水溜りを中心に持っていき、溝へと持ち上げていく感じです。

 

それによって綺麗な体のラインを作ることが出来ます!

 

身体が崩れていく原因としては重力に逆らわずに下に下に内臓が落ちている事も関係します。

 

いつまでも若々しく軽い体を目指すのであれば、重力に逆らう行動をしなくてはいけないのです。

 

なので、意識的にボディ(内臓)を持ち上げていきましょう!

 

ダンスを行う際も

 

内臓が下に落ちた状態ですと身体が重く、思うような動きが出来ません。

 

ダンス向上、姿勢をよくする為にも、常にボディを引き上げる事は必須ですね!

 

 

 

ステップ3「耳の下に肩を落としていく」

 

 

頭の重さは体重の10%と言われています。成人の頭ですと4〜6キロ程度ですかね?

 

そのため、どうしても頭が重く、頭が前に出やすい傾向にあります。

 

現在では、スマホやパソコンを使う人も増え、

 

現代病でもあるスマホ首、ストレートネックの状態の人が多く姿勢が崩れている人が多いです。

 

ですので、意識的に直していく必要があります。

 

目安として耳の下に肩がある位置がちょうど良いですね。

 

鏡を見ながらチェックしてみましょう♪

 

 

 

 

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか?

 

シンプルですが、ダンスをする上でとても大切な基本姿勢になります。

 

ダンス関係なく、普段の姿勢でも意識してあげると姿勢がよくなり、

 

体の歪み改善にも繋がってくでしょう。

 

なので老若男女問わず、

 

ダンスをやるやらない関係なく、

 

皆さん行ってほしい3ステップですね♪

 

みんなで健康的に美ボディなっていきましょう!

 

YouTubeにも動画で解説しているので良ければ、こちらもご覧ください!

 

ダンスの基本姿勢-3ステップ-

 

 

良いベリーダンスライフを♪

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ
にほんブログ村

 

 


ベリーダンスランキング

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

🐰yuie公式ライン🐰▷こちら

 

ベリーダンスのイベントや、ミニクイズなど定期的に無料配信しています✨ぜひ、無料登録して下さいね🥺✨

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

yuieのSNS下差し

🐰yuie公式ライン🐰

🐰yuie official web site🐰

🐰Instagram🐰

🐰TikTok🐰

🐰YouTube🐰

 

 

【初心者向け】ベリーダンスのハフラ(パーティ)とは?

ベリーダンスはよく身内でパーティを行う?〜

 

 

アラビア語

 

حفلة

 

英語ではHafla•Haflat(ハフラ)と言います。

 

日本語に和訳すると、『パーティー』『宴会』などと出てきます。

 

 

 

ベリーダンスでは

 

「ホームパーティ」「ミニ発表会」と言われ、

 

発表会のように大掛かりなモノではなく、もっと気楽な感じで、

 

身内での『気軽なパーティ』として、行われる行事になります。

 

いちごちゃん🔰
いちごちゃん🔰

へー!ベリーダンスには、そんな行事があるのね✨

始めたばかりの私でも参加しやすそうね♪

 

まさに、ベリーダンスを始めたばかりの人でも参加しやすく、

 

まずは人前で踊るのに慣れる点では、ハフラは丁度良いと言えるでしょう。

 

振りを間違えても周りが踊り出したり、やり直したりしてもオールOKw

 

ハフラだからこそ楽しければ何でも良いのですw

 

そして、上達するにも習うより慣れろ!とも言いますしね。

 

特に日本は踊る習慣が

 

他の国よりも少ない分、上手になるには場数も大事と言えます。

 

気軽に人前で踊るハフラは、まさに上達するには打って付けですね♪

 

ユイうさ
ユイうさ

友達や家族も誘って

仲間内でベリーダンスを踊り合い

飲んで食べて、どんちゃん騒ぎ!

ユイうさ大好き♪

 

1:動画で観る、みんなのハフラ風景特集

 

いちごちゃん🔰
いちごちゃん🔰

うーん、

ハフラは日本で例えると

「オフ会」とか「交流会」に近いのかなー?

 

ユイうさ
ユイうさ

日本ではハフラ

親しみないからわからないよねー

言葉で説明するより

実際どんなハフラが行われてるのか

動画で見てみよう!

これこそ百聞は一見にしかずだよ♪

 

※個人的に良いなと思ったユーチューブ動画をまとめてみました⬇︎

 

⑴世界のハフラ風景

 

Yarden Bellydance - ya awazel falfilu hafla - belly dance by yarden Bellydance

 

いちごちゃん🔰
いちごちゃん🔰

みんなで囲んで真ん中で踊りを披露しているのね!

歓声と手拍子がいろんな所から飛び交っていて

とても楽しそうね✨

 

 

Belly Dance Hafla Desert Rose Festival 2015 by Avihass

 

ユイうさ
ユイうさ

衣装着てる人と私服の人達が入り乱れてて

衣装の人達はさっき踊ってて、

これは最後の観客(私服の人)も混ざっての

ディスコタイムの映像かな?

子供〜大人まで楽しそうだね〜♪

 

رقص احلا صبايا حفلات انا البعتهم وديع الشيخ حفلات اعراس رقص شرقي byالسمر لاند alsamr land

 

Belly Dancers Party 2018 جوبي عراقي - - jobe araqe byOSTORA el masry

 

ユイうさ
ユイうさ

日本のクラブで踊る若者達みたいな映像だね♪

どんな格好でも楽しめるのがハフラの良い所だよね♪

 

Eilat Festival 2015 - Opening Hafla by Eilat Festival

 

ユイうさ
ユイうさ

シンガー付きの生演奏!

めっちゃ贅沢なハフラだね✨

 

Opening Hafla @ Eilat Festival 2016 by Eilat Festival

 

いちごちゃん🔰
いちごちゃん🔰

みんなすごく笑顔で楽しそうね✨

お洒落にドレスに着飾り、

自由にみんなで踊るの良いわね〜♪

おじ様も楽しそ♪

 

⑵日本のハフラ風景

 

Airy Hafla 2020@5star Myanmar by Nasim Bellydance

 

ユイうさ
ユイうさ

日本では

よくレストランとかを貸し切ってハフラが行われる事が多いかな。

埼玉のエアリースタジオさんのハフラは演目がバラエティに富んでいて

すごく楽しそうだね♪

 

Ebellydanceハフラ by E bellydance

 

いちごちゃん🔰
いちごちゃん🔰

こちらは名古屋のユカリ スタジオさん。

ここはホテルを貸し切ってのハフラみたいね!

子供〜大人まで楽しそうね✨

 

haflat fi el bahar 海辺のベリーダンス パーティ【Oriental Belly Dancer Elvia】 by Elham Dance Studio

 

ユイうさ
ユイうさ

なんと海辺でのハフラ動画も見つけたよ!

湘南のエルハーンダンススタジオさん。

 

いちごちゃん🔰
いちごちゃん🔰

素敵ー✨

江ノ島だから出来るハフラね!

 

ユイうさ
ユイうさ

いいなー

ユイうさも海辺で踊ってみたーい✨

 

 

 

 

 

 

 

2:ハフラ参加を決めて〜当日までの流れ(例)

 

 

お教室や先生によってハフラの規模や場所は違いますが、

 

参考程度に大まかな流れを説明していきますね。

 

⑴ハフラまでに用意するモノ

 

Alexas_FotosによるPixabayからの画像

 

いちごちゃん🔰
いちごちゃん🔰

用意するモノ!

これは知っておきたいわね✨

 

 

 

☑️衣装

 

StockSnapによるPixabayからの画像

 

 

 

 

 

いちごちゃん🔰
いちごちゃん🔰

キッズ衣装〜大人衣装まで

やっぱりベリーダンスの衣装は

華やかでテンション上がるわね✨

 

☑️メイク道具

 

Image by fotostrobi from Pixabay

 


 

 


 

 


 

 

 

 

☑️アクセサリー

 

Image by Hannah Alkadi from Pixabay

 


 

 


 

 


 

 


 

 

 

 

☑️ベリーダンス道具(曲で使う場合)

 

 

 

 

 

 

☑️ガラベーヤ(衣装が隠れる上着)

 

 


 

 

ユイうさ
ユイうさ

意外と見落としがちのガラベーヤ!

移動の時とか、踊ってない時とかに衣装の上から

よく羽織るモノだよ

 

ユイうさ
ユイうさ

もう当たり前過ぎて

うっかり

初めての生徒さんに伝え忘れること

しばしばw

みんな一枚は忘れず、購入しとこうね♪

 

いちごちゃん🔰
いちごちゃん🔰

聞いといて良かったわw

 


 

 

⑵ハフラまでにやる事

 

Anastasia GeppによるPixabayからの画像

 

 

 

🔘練習❤︎

 

Photo by Yan Berthemy on Unsplash

 

ユイうさ
ユイうさ

まぁ、ホームパーティとは言え

少しは練習しときたいよねw

 

いちごちゃん🔰
いちごちゃん🔰

がんばります!💦

 

 

 

🔘実際に衣装で踊ってみる

 

 

初めて着る衣装などは特に踊ってみてスカートが長過ぎたり、踊りにくかったりなど

 

実際に衣装を着用してみないと気づかない事も多いです。

 

ユイうさ
ユイうさ

ユイうさも当日

何なら本番踊ってて

スカート長くて踊りにくーい💦

とか過去にあったから

ユイうさみたいな失敗をしないように

みんなはしっかり事前チェックしておいてね

 

.

 

 

 

🔘その他・・・

 

■当日に入り時間を確認する

 

■着替える場所を確認する

 

ユイうさ
ユイうさ

意外と見落としがち

あっユイうさだけかな?てへ

 

⑶ハフラ当日する事

 

 

 

■持ち物チェック

 

Image by Gerd Altmann from Pixabay

 

いちごちゃん🔰
いちごちゃん🔰

これはとても大事ね!

 

ユイうさ
ユイうさ

ホントうっかり入れ忘れちゃったとか

よくあるから、

持ち物が多かったりしたら、

チェックリストなど作って

必ず、持ち物チェックしていこうね

 

■事前にメイクした状態で向かう(口紅除く)

 

Jill WellingtonによるPixabayからの画像

 

事前にメイクした状態で、会場に向かうのが無難だと思います。

 

会場についてからアタフタするのもイヤですもんね。

 

Alexandr IvanovによるPixabayからの画像

 

いちごちゃん🔰
いちごちゃん🔰

初めてだと

色々と見落としてそうで不安だし、

確かに先にやっておいて

悪くないわね。

 

ユイうさ
ユイうさ

でも、

集合が早くて

ちゃんと楽屋とかあれば

会場でもokだけどね♪

 

■始まる前にメイクと衣装(道具)最終チェックし、最後口紅で仕上げる

 

inna mikitasによるPixabayからの画像

 

■会場で衣装に着替えたらガラベーヤを羽織る

 

ベリーダンスの衣装は露出が多いので踊るまでは衣装が隠れる程の羽織物をするのがマナーですね。

 

 

⑷ハフラの進行(例)

 

bridgeswardによるPixabayからの画像

 

・食事を楽しみながら、みんなの踊りを楽しむ。

 

⬇︎

 

・自分の番になる前に準備し、出て踊る。

 

⬇︎

 

・最後はディスコタイム(1曲流し、フリーでみんなで踊る)を楽しみます。

 

Åsa LundqvistによるPixabayからの画像

 

ユイうさ
ユイうさ

おじいちゃんも陽気に踊り出す

イェイ♪

 

⬇︎

 

・写真撮り、記念撮影タイム。

 

BessiによるPixabayからの画像

 

⬇︎

 

・残りの時間までみんなで食事を楽しむ。

 

⬇︎

 

・着替えて解散。

 

3:まとめ

 

いかがだったでしょうか?

 

ベリーダンスのハフラ(パーティ)

 

どんなものか、なんとなくイメージできましたでしょうか?

 

ぜひ、ベリーダンスを始めたら積極的にハフラ参加してみてくださいね♪

 

よい、ベリーダンスライフを♪

 

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ
にほんブログ村

 

 


ベリーダンスランキング

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

🐰yuie公式ライン🐰▷こちら

 

ベリーダンスのイベントや、ミニクイズなど定期的に無料配信しています✨ぜひ、無料登録して下さいね🥺✨

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

yuieのSNS下差し

🐰yuie公式ライン🐰

🐰yuie official web site🐰

🐰Instagram🐰

🐰TikTok🐰

🐰YouTube🐰

 

 

【初心者向け】ベリーダンスには『“挨拶•登場”曲』がある

〜大会でも定番“メジャンセ”、この1曲で実力が全て分かる!〜

 

ユイうさ
ユイうさ

簡単に説明すると

ババーン!ドドーン!と

華々しく登場する時によく使われる曲だよ!

 

いちごちゃん🔰
いちごちゃん🔰

ババーン!ドドーン!

ってかなり抽象的ねw

 

ユイうさ
ユイうさ

えー

凄く分かりやすいと思ったんだけどな〜w

 

Mejance(メジャンセ)』=“登場曲、挨拶曲、オープニングを飾る曲”

 

 (別スペルだと、mejanse, majency, megeance , meganse, mejanci, meyancé, madjensieとも言う) 

 

メジャンセを辞典で調べても言葉の意味は出てきません。

 

それは後から作られた、造語だからです。

 

 

 

いちごちゃん🔰
いちごちゃん🔰

へー

メジャンセって元々ある言葉ではないのね。

“挨拶曲”とか

名刺代わりの自己紹介曲みたいで

なんだか面白そうね♪

 

今ではステージでの、オープニングを飾る曲で使われたり、

 

オリエンタルの大会でも使われたりする定番曲の“メジャンセ”。

 

メジャンセを知ることでエジプシャンのオリエンタルダンスが身近に感じ、

 

ゆくゆくは大会にも興味があれば、知っておきたい内容になります♪

 

ユイうさ
ユイうさ

ベリーダンスをしていたら

メジャンセを観る機会は多いね!

定番曲だからこそ、

ベリーダンスを始めるなら覚えておこう♪

 

 

 

1:有名ダンサーだけの特別曲だった

 

Image by efes from Pixabay

 

 エジプトでメジャンセは、有名なダンサーが自分で生オーケストラを組んで演奏されたり、

 

作曲家にオリジナルで作ってもらったりする特別な曲だったそうです。

 

Image by Niek Verlaan from Pixabay

 

Image by 윤재 손 from Pixabay (※イメージ画)

 

 

 

現代では、一般的に作られたメジャンセ曲や、

 

他の有名ダンサーのために作曲されたメジャンセ曲を使用することがより一般的になったそうです。

 

 

 

 生オーケストラで踊るにせよ、録音された曲で踊るにせよ、

 

メジャンセを知る事で、より一層ベリーダンスを好きになることは間違いないでしょう。

 

なぜなら、メジャンセは

 

さまざまなジャンルが混ざり合い、

 

その人の人となり、実力、

 

更に1曲の中で小さなショーのように移り変わるアラブ音楽など

 

圧倒されるものばかりだからです。

 

いちごちゃん🔰
いちごちゃん🔰

特別に作曲家に曲を作ってもらって、

生オーケストラに演奏してもらって踊るなんて

とても贅沢ね。

さすがトップダンサー!素敵✨

 

ユイうさ
ユイうさ

昔は

有名ダンサーが“特別に作曲家に作らせたメジャンセ”

だったって事だね。

 

❶メジャンセとは?

 

Image by Adina Voicu from Pixabay

 

メジャンセはエジプシャンスタイルの音楽の一種、

 

オリエンタル曲として『登場曲、挨拶曲、オープニングを飾る曲』などと呼ばれています。

 

Image by Taken from Pixabay (※イメージ画:アシカの登場シーン)

 

-メジャンセの特徴

 

《メジャンセ中身の特徴》

 

  • 3、4つものメロディー&リズムが転換していく
  • 伝統曲と人気曲などがミックスされた構成
  • 色々混り合った、1曲として完結された楽曲

 


 

ステージショーや大会で使われることが多く

 

(※他ではハフラ、結婚式、発表会、レストランショー、パーティetc…)

 

 

 

ステージショーですと・・・

 オープニングを飾る曲と言う意味合いで、ダンサーが登場する時によく使われる曲になります。
派手なメロディやアップテンポで場の空気を盛り上げていき、「待ってました!」と言わんばかりのタイミングでダンサーが登場します。
登場の仕方も華やかで、
後方から客席へ堂々と歩み寄って行ったりステージを大きくラウンドしながら、観客に笑顔でご挨拶するような動きまで。
まさに華々しく登場するのに打って付けの曲ですね♪

 

Image by Klaus P. Rausch from Pixabay

 

大会ですと・・・

 オリエンタルの大会でも使われる曲として
初めアップテンポなリズムから始まり、その後ダンサーが登場アラブリズムがコロコロと転換していく様は、
とても華やかで、客席からしても飽きが来ず、圧巻です!
ですが、その中で一人(ソロ)で踊るとなると個人のダンススキルが直で伝わってもきます。
曲に流されず味方につけ、どう観客に魅せるかが大事になってきます。
だからこそダンサーの力量を存分に発揮(アピール)できる、大会向きでもある曲なのでしょう。

 

Image by Andreas Glöckner from Pixabay

 

❷誰から、いつから始めたの?

 

1976年頃(46年前)に

 

エジプトのダンサーナグワ・フォワード(Nagwa Fouad)から始まったと言われています。

 

Wikipediaより

 

作曲家は、

 

エジプト•カイロ出身のムハンマド・アブドゥルワッハーブ(Mohammed Abdel Wahab)

 

Wikipediaより

 

ムハンマドはナグワのベリーダンスショーのために

 

「Amar Arbatashar」(エジプトの俗語で「14日の満月」の意)

 

というタイトルの楽曲を作曲しました。

 

※写真のナグワのバックは『HORUS ARAB MUSICオーケストラ団』

 

 

 

 

 

以下、初代メジャンセを踊った映像になります。

 

ムハンマドが作曲した「14日の満月」で踊るナグワ動画(11:44)です。

youtu.be

Nagwa Fouad Amar 14 by AnnaDance

 

 

 

その他

 

1970年頃、レバノンにて生バンドで踊るナグワ動画(10:25)も素敵だったので

 

ご興味ある方は、ぜひ観て下さいね♪

youtu.be

Nagwa Fouad byGiselle Habibi

 

 

 

ナグワは

 

“伝統的なオリエンタルダンス”から“振り付けのあるステージパフォーマンス”への移行を図った

 

Wikipediaにて書かれていました。

 

 

 

余談ですが、

 

以下、有名な名言になります。

 

存在することは変化すること。変化することは成熟すること。成熟するということは、自らを創り出し続けることなのです。by アンリ・ベルクソン

 

 

 

変化から意味を見出す唯一の方法は、変化に飛び込み、行動し、(そのダンスに)参加することなのです。by アワン・ワッツ

 

ナグワから始まった、当時はただの「オープニングを飾る曲」「紹介曲」と言われた曲は、

 

のちに現代の“メジャンセ”と言う言葉になりました。

 

ユイうさ
ユイうさ

伝統曲をミックスしようという発想、

まさにメジャンセを作ったナグワは

変化し、成熟した存在だよね♪

 

いちごちゃん🔰
いちごちゃん🔰

メジャンセは新しく作られたジャンルだったのね!

しかも、46年前って、ホント最近の話しね✨

 

 

 

個人的に

 

最近のメジャンセですと、

 

ウクライナ出身のJuliaのメジャンセは、とてもダイナミックで素敵ですね(*^^*)✨

 

ご興味ある方は、ぜひご覧ください⬇︎(5:40)

youtu.be

Julia Farid "Mejance" | Oriental Expression Show byOriental Expression

 

2:メジャンセの構成(全体の流れ)

 

 

1曲は大体10分前後構成が多いです。

 

他に短くて5分〜、長くても30分までのメジャンセ曲もあります。

 

 

 

大雑把な流れとして

 

イントロ→サビ→Aメロ〜(間奏)〜Cメロ→ラストサビ

 

でしょうかね?

 

■イントロ=
オープニングを飾るファンファーレのようなメロディが多いです。


■サビ=
「マルフーフ」や「アユーブ」と言ったアラブリズムで場を盛り上げていきます。
大体アップテンポなサビで始まり、最後もアップテンポなサビに戻ると言う流れが一般的です。


■Aメロ〜Cメロ=
この部分は伝統曲が登場してきます。
その作曲家、ダンサーの好み、曲の長さにより、いくつ入っているかは異なります。
定番なのがドラムソロや
「サイーディ、ハリージ、バラディ、シャービー」など伝統曲が使われる事が多いです。


■間奏=
曲によっては「タクシーム」と言って、1人の楽器奏者が即興でソロ演奏する場面など間奏に当たりますかね
メロディーの繋ぎとしてもよく使われます。


■ラストサビ=
エンディングは始めのサビに戻ることがほとんどです。
アップテンポで始まり、アップテンポで終わる。

まさに“メジャンセ(オープニングを飾る曲)”に相応しい構成ですね。

 

ユイうさ
ユイうさ

ユイうさから聴いて

大雑把に曲の全体図はこんな感じかな?

あくまで大まかな説明だから

厳密に知りたい人は、エジプシャンの先生とかに聞いてみてね♪

 

3:メジャンセで何が分かる?

 

 

❶その人の人柄が分かる(自己紹介的な感じ)

 

Image by Harmony Lawrence from Pixabay

 

自己紹介というと

 

長所は?短所は?好きな食べ物は?趣味は?などでその人の事がわかってきますが

 

ダンスでの自己紹介では

 

その人の動き、表情、仕草、など

 

その人物の人となり”その人がどんな人かが分かってきます。

 

特にメジャンセは1曲にさまざまはメロディ&リズムが展開していくので動きが変わります。

 

表情で例えるなら『喜怒哀楽』が変わりやすいとも言えます。

 

しっかりジャンルごとに喜怒哀楽を出せるか?

 

メジャンセはジャンルがコロコロ変わるからこそ、

 

自己紹介としては“メジャンセ”は打って付けですね。

 

❷力量が分かる(1曲でその人の実力が大体わかる)

 

Image by Lea Milanović from Pixabay

 

1曲の中で伝統曲が何曲も入っています。

 

そのため、

 

・さまざまな踊り方

 

・リズム転換での切り替えができるか

 

・その伝統曲に似合った動きは出来ているか

 

・その伝統曲に似合った表情が出来ているか

 

など観られます。

 

 曲がマンネリせず変わるので、動きもバラエティに変えやすく、さまざまな動きを入れやすいです。

 

だからこそ、その人の力量も見えやすいものと言えるのでしょうね。

 

4:まとめ

 

“メジャンセ”

 

なんとなく分かってもらえたでしょうか(^^)?

 

これを機にベリーダンスに興味を持ってもらえたり、初めてみたい!って思ってもらえたら嬉しいです♡

 

ぜひ、自分だけのお気に入りのメジャンセ、見つけてみるのもありですね♪

 

よい、ベリーダンスライフを♪

 

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ ベリーダンスへ
にほんブログ村

 


ベリーダンスランキング

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

🐰yuie公式ライン🐰▷こちら

 

ベリーダンスのイベントや、ミニクイズなど定期的に無料配信しています✨ぜひ、無料登録して下さいね🥺✨

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

yuieのSNS下差し

🐰yuie公式ライン🐰

🐰yuie official web site🐰

🐰Instagram🐰

🐰TikTok🐰

🐰YouTube🐰